ライフ

ふるさと納税特集 03(13P)


■滋賀県甲賀市■

現在放映中のドラマの舞台地
信楽焼と甲賀流忍者のまち甲賀市

 

滋賀県の南東部に位置する甲賀市は、焼き物で有名な信楽焼や甲賀流忍者のふるさと。歴史的背景や雄大な自然に恵まれ、現在放映中のドラマをはじめ、数多くの映画やドラマ作品のロケ地となっています。また、日本有数のお茶やお米の産地で朝宮茶や土山茶、みずかがみなど、観光資源だけでなく、特産品も盛りだくさんなまちです。

日本六古窯のひとつ信楽焼のまち
たぬきの置物でも知られる信楽焼は甲賀市信楽町で作られる陶器で、日本六古窯の一つにも数えられています。焼き物に適した陶土に恵まれ、信楽特有の土味を生かした温かみのある緋色とビードロ釉、焦げの味わいが特徴。信楽で採れる陶土に含まれる鉄分は焼成すると赤褐色のような色合いの緋色になります。信楽の土は腰が強く細工がしやすい粘性なので茶碗やお皿、湯飲み、マグカップ、土鍋などの食器や調理器具はもちろん、花瓶や人形などのオブジェにいたるまで多種多様なアイテムが作られています。ふるさと納税の返礼品では昔ながらの信楽焼から新しいスタイルまで豊富な品揃えとなっています。

1204nouzei_13b.jpg
信楽焼から近江牛まで幅広い返礼品を用意
 平成29年度に日本遺産に登録された「信楽焼」や「甲賀流忍者」に関する返礼品だけでなく、滋賀県を代表するブランド和牛「近江牛」も取り揃えています。すき焼き用や焼肉用、希少部位であるヒレ肉まで豊富なラインナップとなっています。また、自慢の酒蔵も多く、清流で醸造された地酒も用意されています。

■問合せ/甲賀市役所 総合政策部 政策推進課 0748(69)2105
http://www.city.koka.lg.jp/furusato-koka/


■三重県四日市市■

1204nouzei_13c.jpg
歴史・文化・自然が豊かな全国屈指の産業都市
誰もが暮らしやすいまちを目指して

 

四日市市は、日本のほぼ中央に位置し、西に鈴鹿山脈、東に伊勢湾を望む自然豊かなエリアで東海・近畿・北陸という三つの経済圏につながる地理的にも恵まれたロケーションです。

全国屈指の産業集積 が自慢
四日市市は東海道の宿場町として古くから栄えた歴史や文化、伝統によって育まれたさまざまな魅力を持ちます。特に、公害を教訓に環境技術を蓄積してきた石油化学コンビナートや内陸部の半導体製造工場をはじめとする全国屈指の産業集積は、四日市市の活力の源になっています。これらの特徴を生かして多様な産業の振興を図るとともに、子育て支援や教育・医療・福祉対策にも力を入れ、誰もが暮らしやすいまちとして持続的な発展を目指しています。

ごま油や四日市萬古焼など地場産品も豊富
豊かな自然と歴史の中で育まれた地場産品も豊富。明治19年創業の老舗精油会社の九鬼産業?は創業当時と変わらない伝統製法「圧搾法」にこだわり、薬品を一切使わない安心できる「ごま油」を作り続けています。
また、伝統的工芸品として指定されている四日市萬古焼も有名。萬古焼は耐熱性に優れているので土鍋や急須に適しています。最近では鍋本体に萬古焼、ふたに鉄鋳物を採用した全く新しい鍋「Bestpot」も登場。切削の技術、ふたの重さ、二重構造の底などの工夫により、鍋の中に200℃の熱が溜まるようになっていて、蓄熱調理を実現。無水調理も可能な機能美に優れた鍋になっています。

■問合せ/四日市市 広報マーケティング課 059(354)8244

https://www.furusato-tax.jp/city/product/24202


■岐阜県関市■

1204nouzei_13d.jpg
刀鍛冶の伝統が息づき自然豊かな清流も魅力
日本一の刃物のまち"関"

 

刀鍛冶の伝統技術を継承し、刃物のまちとして有名な関市。市域に長良川の清流が巡る豊かな自然環境も魅力です。

刀鍛冶の伝統を継承日本一の刃物のまち
関市の刃物の歴史は700余年も昔、関の地が、日本刀の産地として隆盛を極めたことに始まり、その刀鍛冶の技術は、刃物づくりに受け継がれ、関市は現在も、包丁・ナイフ・はさみ・爪切りなどの刃物製品出荷額全国1位を誇り、名実ともに「日本一の刃物のまち」として知られています。古式日本刀鍛錬が見られる「関鍛冶伝承館」や、毎年10月に行われる「刃物まつり」など、刃物の歴史や産業に触れられる施設や行事を楽しめます。

切れ味抜群!耐久性に優れメンテナンスで一生ものに
ふるさと納税の返礼品では刃物製品出荷額全国1位のまちである特徴を生かし、包丁・キッチンツールは充実の約500品目。刀鍛冶の伝統技術を用いて作られた包丁は、驚くほど抜群の切れ味で、調理中のストレスが解消されること間違いなし。耐久性にも優れており、簡単なメンテナンスを続けることで、一生モノの包丁になります。包丁が切れなくて悩んでいる人は、ふるさと納税でお得に高級包丁を手にするチャンスです。  ほかにも豊かな自然の恩恵を受けた、「ミネラルウォーター」や「飛騨牛」、「うなぎ」などのグルメも多数用意。また、ブリヂストンスポーツ株式会社・関工場ではゴルフボールを生産していて、ゴルフボールの取扱いも充実。人気の品の一つとなっています。

■問合せ/関市ふるさと納税サポート室 0955(58)8510

https://furusato-seki.com/lp19/?utm_source=real&utm_medium=leaflet&utm_campaign=promotion1902


■茨城県守谷市■

1204nouzei_13e.jpg
都内へのアクセスも良好、住みよさが自慢
都市機能と自然が交わる"トキメキの拠点"

 

守谷市は、茨城県の南端に位置し、利根川、鬼怒川、小貝川の三つの清流に囲まれた水と緑に恵まれたまちです。

都市化が進み人気の住みよい街に
首都から40キロメートル圏内という立地条件から都市化が進み、2002年には単独で市制を施行しました。宅地開発とともに公園や街路、上下水道など都市基盤の整備が進み、特に下水道の普及率は、ほぼ100パーセントに達し、環境にやさしいまちづくりが進んでいます。
2005年にはつくばエクスプレスが開通、都心からわずか32分で結ばれることになりました。そして2008年、経済専門誌による「住みよさランキング」で、全国784都市中総合第1位に。また2017年には「シティブランド・ランキング 住みよい街2017」でも、全国総合第1位(守谷市のほかに武蔵野市、大野城市と同率1位)となりました。

これからも積極的に住みよさを推進
これからも守谷市では、さらなる住みよさを目指し、都市機能の充実と自然環境の調和のとれたまちづくりを積極的に進めていく方針。先人から引き継がれてきた豊かな自然や歴史的な財産を後世に引き継ぐとともに、福祉の充実や教育文化などを育み、市民生活をより豊かなものにしていくため、ふるさと納税の寄附金を、その貴重な財源として活用し、多くの人に愛される個性あるふるさとづくりを進めています。
また、市内には首都圏最大級のアサヒビール工場、明治なるほどファクトリーがあり、返礼品でもアサヒビールや明治のR-1ドリンクなどの商品が非常に人気。定期便も設定されています。

■問合せ/守谷市役所 総務部市長公室財政課 0297(45)1111

https://www.furusato-tax.jp/city/product/08224