全国310店以上が参加するスイーツの祭典 「ダイナースクラブ フランス パティスリーウィーク 2025」

ダイナースクラブ_フランス パティスリーウィーク2025

ダイナースクラブ フランス パティスリーウィーク 2025
7月1日(火)~31日(木)※店により期間が少し異なります

5年目となる「ダイナースクラブ フランス パティスリーウィーク 2025」が、7月31日(木)まで開催されています。今年は「サントノレ」をテーマに、過去最高の310店以上が参加しています。昨年好評だった「スイーツ名言&推し活」企画や、令和6年能登半島地震による被災地支援のための「北陸支援企画」を実施し、新たに「子ども食堂への支援活動」にも取り組みます。

2025年のテーマは「サントノレ」
聖人とパリの通りの名を冠した、フランスの伝統菓子

ダイナースクラブ_フランス パティスリーウィーク2025

今年のテーマスイーツは「サントノレ」(Saint-honore)。19世紀にサントノーレ通りにあるパティスリー「シブースト」で誕生したとされるフランスの伝統菓子で、その名はパティシエやブーランジェ(パン職人)の守護聖人「聖オノレ(Saint-honore)」に由来しています。円形のパイ生地の上にクリームを絞り、キャラメルでコーティングしたミニシューを飾り付けたもの。その見た目は、公爵の王冠をイメージしており、フランスでは特別な日にいただくお菓子として親しまれています。サクサクのパイ生地、ふんわりとしたシュー生地、舌触りなめらかなクリーム、カリッとしたキャラメル、一度に4つの食感が楽しめるのも「サントノレ」の魅力。伝統と創造性が詰まったこのお菓子は、今でもフランスのパティスリー文化を象徴する存在として、多くのシェフたちに愛され、現代的にアレンジされながら受け継がれています。

今年もXにて「スイーツ名言&押し活」企画を開催中!

参加シェフが考案したスイーツ名言を、X公式アカウント(@fp_week)にてその店のサントノレ画像と共に紹介。シェフの名言に共感したり感動したら、リポストすることでパティシエやその店の応援になります。つまり“押し活”。またシェフ名言の人気投票も実施するので、あなたのお気に入りをぜひ応援してみてください。上位にランクインした名言は、X公式アカウントにて発表されます。

Instagramで映えるスイーツ「フォトキャンペーン」も同時開催中

期間中、素敵なプレゼントが当たるフォトキャンペーンも実施中。Instagramの公式アカウント(@france_patisserie_week)をフォローの上、ハッシュタグ「#フランスパティスリーウィーク」を付けるか、「@france_patisserie_week」のアカウントをタグ付けして、撮影地情報やお店の説明などとともに「サントノレ」の画像や動画を投票しましょう。応募者の中から抽選で素敵なプレゼントが当たります。

>>昨年の詳細はこちらから確認できます<<

「ダイナースクラブ フランス パティスリーウィーク2025」公式サイト

更新日:2025年7月11日(金)

関連記事